06/08/09
      ●毎日楽しみに拝見しております。
      
      今回気になっていて、情報をいただきたい方がいます。
      私自身のぼんやりとした頭ではあいまいな記憶しかないので、検索が上手くいきませんでした。
      
      私が探している方は、2000年〜2004年のどれかの時期(飯島愛さんのコラムが同時期に連載されていた気がする)に「週刊朝日」で1ページもののイラストエッセーを連載されていた、「いもこ(漢字失念)」さんです。
      
      いもこさんは、週刊朝日に連載されている「山藤章二の似顔絵塾」の常連(特待生だったかは不明)で、うまくいっていない夫との生活から離れて新しい道を見出すために、周囲の反対を押し切って思春期の子ども二人を残してイラストレーターを目指して鹿児島県から単身上京したバイタリティーのある人でした。
      
      イラストエッセーでは生々しい夫の浮気振り、上京を決意した時の周囲の反応、なかなか上手くいかない原稿持込等が書かれていて、なかなか面白かったのですが、あまりにも生々しすぎて読んでいて少しキツイ面もありました。
      
      連載は新年号から始まって、3月一杯で終了してしまいました。
      3ヶ月の連載でした。(推測の域を出ませんが終わり方が打ち切りっぽい感じだったので、ずっと気になっていました。)
      
      その後「週刊朝日」から何のフォローもないようなので、気になっています。
      「いもこ」さんのその後、また「週刊朝日」での詳しい連載時期をご存知の方がいらっしゃったら教えていただけますでしょうか?
      
      よろしくお願いしますm(__)m。