童話をパロディにしたような1話完結ものの短い漫画
|
03/10/31
●10月30日での調査依頼
>童話をパロディにしたような1話完結ものの短い漫画
についてですが、もしかしてこれは、あさりよしとお先生の「白ずきん」もしくは「逆襲の赤ずきん」ではないでしょうか?
質問の内容にあった「岬圭吾(ただしくは岬兄悟)」という方はSF作家で、SFマガジンでもよく執筆しておられました。
そこと同じ誌上で漫画を描く方といえば、この方だったのですが、どうでしょうか?
ちなみに、そのときの絵は、こちらで確認できます。
http://www.gainax.co.jp/soft/asari/
03/10/30
●15年くらい前、「ホラーハウス」か「ハロウィン」という月刊誌で、童話をパロディにしたような1話完結ものの短い漫画が載っていました。
とても好きだったので、また読みたいのですが、どっちの雑誌だったかも、作者名もタイトルもわかりません。
同じ雑誌に「岬圭吾」さんという方が小説を載せていたような記憶もあるのですが、2冊一緒に買っていたので、記憶が混ざっているだけかもしれません。
どうしても知りたいので、よろしくお願いいたします。 |
13年くらい前に学校で話題になった本(マンガ)
|
03/10/26
●「13年くらい前に学校で話題になった本(マンガ)」
小学校で話題になったんですが図書室で新しく入荷した本で絵は少女マンガで主人公は中学生か高校生の設定だったと思います。
女の子はくるくるのショートだったはずで男の子は黒い髪の毛で内容は女の子が妊娠をしたような内容で性教育の本だとは思うんですが全く普通のマンガで男の子が体を冷やしたらダメだよ
とか言ってマフラーを首にグルグルまいてあげていた記憶があります。
一般でも発売しているかもしれないんですが見つけた事がありません。
本は全2巻でした。知っている方いましたら情報お願いします。 |
思い出せない漫画3作品
|
03/10/15
●1つ目の槇村さとる作品は「イヴの肋骨」です。
集英社のヤングユーコミックス「ピタゴラスの定理」に同時収録されています。
03/10/14
●頭ので気になって気になって、思い出せない漫画がいくつかあります。
おそらくどれも15年以上前のものばかりです。
1.槇村さとるさんの漫画で、メインタイトルじゃないかもしれませんが芸能界に関係したような話だったと思います。
ストーリー全体を思い出せないのですが、地下鉄のホームかどこかのシーンが出てきます。
綺麗な女優さんが出てきて、そう言う人たちは肋骨を取ってまでウエストを細くしていると言うような台詞が出てきたはずです。そのワンシーンが頭にやきついているのですがタイトルが思い出せません。前後のストーリーも思い出したいのです。
2.たぶんこれも別マだと思いますが、真柴ひろみさんやくらもちふさこさん達が活躍されていた頃かな。
内容的には安曇つえこさん(感じ違うかな)の「プリンセスメニュー」と似た感じのシチュエーションで、普通の女の子がDJに抜擢されるモノです。
番組に来た葉書を処分するのを悩んでいて、結局は海で火葬する事にしたはずです。
作家さんとタイトルを知りたいです。
3.これは掲載誌も覚えてないのですが、女の子が彼にケーキを作る特訓をするのですがそのケーキが「アップルシュトリューデル」(確かそんな名前)と言う難しいものでなかなか出来なくて悪戦苦闘するお話でした。
どれか一つで心当たりのある方情報お願いします。 |
4~5年ほど前に、「アフタヌーン」という雑誌に掲載された作品 |
03/10/12
●今から4~5年ほど前に、「アフタヌーン」という雑誌に掲載された作品をご存知の方はいませんか?確か、主人公は二人のアメリカ人青年で、ある日ハイスクールで殺人事件を起こし、それからずっと逃げ回りながら強盗を繰り返し、クスリを売り、そして、クスリに溺れていく。救いようの無い話だったと思いますが、スタイリッシュな絵で当時、かなり読み返していた記憶があります。また、この作品の作者は今もマンガを書いているのかも知りたいです。 |
10年以上前にビッグコミックスピリッツで連載された漫画 |
04/02/26
●03/10/10
10年以上前にビッグコミックスピリッツで連載された漫画
「スイートルーム」だと思います。描いてるのは香川大八で原作は小池一夫です。
(登場人物はちゃんと「あんた」ではなく「あンた」と喋ってました)
主人公の名は中江千里、刑事の名は菫です。
主人公は『顰(ひそみ)日記』をつけながら探偵事務所を開いていましたが、最後はお寺へ修行に行きます。初めは片思いでしたが、カップルになってからは菫のほうがベタ惚れ、という感じでした。スピリッツコミックから全4巻で出ています。
中古ショップなどで比較的易く入手できると思います。
03/10/10
●10年以上前にビッグコミックスピリッツで連載されていたと記憶しているのですが。
内容はお寺が実家の主人公と、その彼が想いをよせるエリート刑事の女性が事件を解決するというお話です。事件の舞台は田舎(山の中)で、土地の交番の駐在やお坊さんが出てきたと思います。
ここからはうろおぼえなのですが、作者(もしくは作画担当者)は、(ほぼ)新人の方だったと思います。
よろしくお願いします。 |
中島みゆきさんの夜曲がテーマになっていたマンガ |
04/03/29
●はじめまして。
いつも楽しく拝見しております。
早速ですが、「教えて下さい-漫画編-」の中にありました03/10/08付の調査依頼「中島みゆきさんの夜曲がテーマになっていたマンガについて」は雑誌ちゃおに連載されていた池田さとみさんの「シシィ・ガール」ではないかと思います。
私もこの作品を読んだ後に作中で使われていた中島みゆきさんの「夜曲」という曲が気になり一生懸命探して聞いたのを覚えています。
03/10/08
●中島みゆきさんの夜曲がテーマになっていたマンガです。母と娘がでてきて2人とも歌手と言う設定なのですが、どうしてもタイトルが思い出せません。
15年程前に見て、この曲が大好きなのもあって感動したのを覚えてます。
ご存じの方おられましたらどうかよろしくお願いします。 |
10年以上前(?)のちょっとHな漫画 |
03/11/08
●03/10/08■10年以上前(?)のちょっとHな漫画■
の件で質問させて頂いた者です。
03/10/09に小谷憲一氏の「DESIRE」ではないか、という情報を頂きましたが探して読んでみたところ私の探している本ではなかったようです。
「DESIRE」ではサラリーマンが主人公ですが、私の記憶している漫画の主人公はもう少し年齢が若く、元気でイタズラ好きといった感じです。
ウグイス嬢や芸子さん(?)など1話ごとに違う女の人と関係をもつ(というかイタズラする?)内容です。
私が立ち読みした際には1冊しかなかったので続き物じゃないのかもしれません。
引き続き心当たりのある方は情報を宜しくお願い致します。
03/10/09
●その漫画は、小谷憲一氏の「DESIRE」ではないでしょうか?
SUPERJUMP(集英社)にて、現在連載中です。
漫画の内容は、まさに追跡依頼と、ぴったり符合するものです。
たしか、連載が始まったのが1996年くらいだと記憶しています。
10年以上前ではないのですが、依頼者さんも、はっきりと記憶している訳ではないので、これで間違いないかと思います。
03/10/08
●時代は定かではないですが、金田一少年やコナンの1巻が発売された頃くらいだったように思います。
サイズは美味しんぼやめぞん一刻と同じ大きさで青年漫画売り場に売っていた(成年漫画売り場ではなかったです)
内容は主人公の男性が1話ごとにいろいろな職業の女性達とHしちゃうような内容で、芸子さん(?)の着物を脱がせたり、高校野球の試合中にうぐいす嬢にイタズラしたりといった内容です。
当時幼かった私はこれはオトナの本だ!と立ち読みというよりはパラパラとめくった程度でしたが大人になった今じっくり読んでみたくなったのでどなたかご存知の方はよろしくお願い致します。 |