楳図かずお

スポンサーリンク

25/03/24
●2024年10月に亡くなった楳図かずお先生の「わたしは真悟」の未発表シーンの下絵が発見されました。
下記のURLにあるこのニュースの動画の中で下絵が紹介されています。

漫画家 楳図かずおさん 代表作の未発表シーンの下絵見つかる | NHK | エンタメ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250324/k10014758231000.html

24/11/10
●漫画家の楳図かずお先生が10月28日に胃がんのため亡くなられました。
88歳でした。

漫画家・楳図かずおさんが胃がんで死去、88歳…「まことちゃん」で「グワシ!」社会現象 : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/culture/subcul/20241105-OYT1T50063/


7月に自宅で倒れて病院に搬送され、末期の胃がんと判明しましたが手術は行わず、9月からホスピスで終末期ケアを受けていたそうです。

楳図かずおさん、ホスピスで「量子コンピューターに負けない」と新作構想…最期もドリンク剤 : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/culture/subcul/20241105-OYT1T50066/

23/09/27
●漫画家楳図かずお先生の「闇のアルバム / 楳図かずお作品集」のアナログ盤が、2023年9月13日に再発売されました。
このアルバムは1975年に発売され、2005年にCD化されています。
自身のマンガと同じタイトルの曲などが10曲収録されています。
全曲楳図かずお先生が作詞作曲し歌っているそうです。

楳図かずおソロアルバム「闇のアルバム」48年ぶりにアナログで再発(コメントあり) - 音楽ナタリー
https://natalie.mu/music/news/530328


楳図先生は今月87歳になられました。

22/05/09
●楳図かずおさんが1月に27年ぶりとなる新作を発表しました。
タイトルは「ZOKU-SHINGO 小さなロボット シンゴ美術館」。
「わたしは真悟」の続編で、漫画ではなく連作絵画として発表されました。

楳図かずおさん27年ぶりの新作 「わたしは真悟」続編を絵画で:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASQ1W6KNRQ1WUCVL019.html

21/08/30
●楳図かずおさんが、1995年に完結した「14歳」以来、26年ぶりに新作を発表されるそうです。
2022年1月に公開予定。
楳図かずおさんは今年85歳になられます。

「まことちゃん」楳図かずお氏、26年ぶり新作「制作に4年かかりました」 - アニメ・ゲーム : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202108280000270.html

20/06/28
●楳図かずおさんは昨年、文化庁長官表彰を受けています。
以前「まことちゃんハウス」が有名になりましたが、現在はマンションで一人暮らしだそうです。
今年で84歳になられます。

06/06/05
●漫画家部門 ウ 楳図かずお先生の情報です。
現在、オロナミンCのCMにご本人が出演されてます。
オフィシャルHPもあります。
http://umezz.com/jp/

00/04/22
●楳図かずおさんですが、今日(4月20日)のTBSのジャストの珍邸・豪邸訪問みたいなコーナーに出てました。四年くらい漫画は書いていないそうです。描き過ぎで、手を悪くしたそうです。でもすごい家に住んでました。外観は真黄色で、家の中のありとあらゆるものが、赤か緑(万年クリスマス状態!)ちょっとビびりました。

00/03/10
●楳図先生は、40年間にわたる漫画家生活で手をいためて休業中ということです。
夜寝ていても痛いときとかあるそうです。
手が痛いのが治ったらまた描く気はあるみたいですが、いつになるかわからないということです。

00/01/12
●東京の高尾駅に赤と白のボーダー着てうろついてるのを見ましたよ。よく中央線に乗ってます。

99/09/20
●楳図かずおさんのテレビ番組出演は、確かに時々お見かけします。それよりも地元の町(吉祥寺)では、しょっちゅうお見かけします。
ご本人がお元気なのはわかっていますが、作品についての情報はわかりません。ごめんなさい。

99/09/13
●ここ最近作品を発表されていないように思うのですが、お元気なのでしょうか?(8月にNHKの番組に出演されたとは人から聞いたのですが、見ることが出来ませんでした。)もう執筆されないのでしょうか?それとも作詞・作曲出来る方なのでそちら方面で活躍されているのでしょうか?情報をお持ちの方がいらしたら、ぜひ教えてください。

スポンサーリンク
依頼&情報は
mail@tsuiseki.sakuraweb.com
までお願いします。

送信前に必ずこちらをお読みください。
スポンサーリンク