教えてください。

番組編05-01 2005年1月依頼分

テレビ番組・ラジオ番組などで使われていた曲 など(ドラマ・アニメを除く)




追跡中の情報を求めています。
情報を送って下さる場合は必ず、日付と、どの情報かをお書きください。(例:00/04/30「「日立ミュージック・イン・ハイフォニック」のエンディング曲情報」)
また、あなたが知りたい依頼を募集します。
依頼&情報はmail@tsuiseki.sakuraweb.comまでお願いします。
送信前に必ずこちらをお読みください。

スポンサーリンク

「トリビアの泉」のコーナー「ガセビアの沼」の曲

05/02/06
ありがとうございました。
CDショップのサイトを調べたら販売しているので、早速購入します。

05/01/31
ダニエル・リカーリ「ふたりの天使」!!!

しかし質問の多い曲ですね。
05/01/01 にも答えが出てますが“ダバダー スキャット”で検索すればすぐにわかりますよ。
参考までに他の方も情報も!!!

05/01/30
「ガセビアの沼」にハガキを沈める時にかかる曲のタイトルとアーチスト名を教えてください。
昼メロ風スキャットです。実は、昔からよく様々な番組でかかっていてずーっと気になっていました。
よろしくお願いします。





アジャコングさんの父親探し

05/02/04
アジャコングさんの父親探しの件で、詳しい正確な情報を教えていただきありがとうございました!。 そうした事情だったのですね・・・。
私の家族も、アジャさんをテレビで見る度に気にしていたので、何年かの疑問と心配がこれで解決しました。情報をくださった方、管理人さま、誠に感謝しております。ありがとうございました。

05/02/02
これはテレ朝系列で放送されていた「完全特捜宣言!あなたに逢いたい!」という番組です(番組内で彼女の父親を探すチームのメンバーであった伊藤博重氏の経営する、「GK探偵事務所」のWebサイト(注)に当時の写真が出ておりました)。
 ただ「調査続行中ということで番組終了」とありますが、そもそも彼女の父親が何度も職業や住所を変えていたのが、ある重大事件に関係したことで生命に危険が及んだためであることが判明し、確か番組の最終回の時点で一旦捜査が打ち切られたと記憶しております。その後、これに詳しい知人から聞いたのですが、そのときの状況から考えるとこの捜査が再開されても、もちろん父親が見つかってもメディアに公表されることはないだろうとのことだったので、その後の内容を知るのは難しいと思います。

(注) http://www.gk-i.co.jp/media/a-961007-a.html

05/01/30
いつも楽しく拝見しています。

4,5年前、バラエティ番組で女子プロレスラー アジャコングさんの米軍兵(黒人)の父親探しを行ったことがあります。アジャさん本人もスタジオに出演しての追跡調査でしたが、お父さまが何度も職業や住所を変えておられていたため、途中までしか追うことが出来ず、「調査続行中」ということで番組は終了しました。

その後、いったいどうなったのでしょうか?。お父さまは見つかったのでしょうか?。
ご存知の方がおりましたら、ぜひその後の内容を教えてください。お願いします。





僕だってこういうことあるさ〜

05/01/29
なるほど、ありがとうございます

いい曲なので気になってました

ありがとうございます

05/01/29
大江千里さんの「ラブレボリューション」という曲では?「HOMME」というアルバムの1曲目に収録されていますよ。

05/01/27
多分たくさん情報来ると思いますが。
大江千里さんの「LOVE REVOLUTION」という曲です。
11st ALBUMの「HOMME」 に収録されています。
詳しくは、大江千里で検索すれば分かると思いますよ。

TBSの「わくわく動物ランド」で使われていた「僕だってこういうことあるさ〜」は大江千里さんの「HOMME」というアルバム(1991年)の中に入っている「LOVE REVOLUTION」ではないでしょうか?

05/01/26
TBSの「わくわく動物ランド」で使われていた「僕だってこういうことあるさ〜」という曲は誰が歌っているのでしょうか?

宜しくお願いいたします





『世界ふしぎ発見!』公募ミステリーハンター
05/01/27
05/01/26 『世界ふしぎ発見!』公募ミステリーハンター

ミステリーハンターオーディション2002で選ばれたのは、
石川紗彩、松田小百合の2名です。結果発表の様子はコチラ。
www.tbs.co.jp/f-hakken/mh.html

番組公式HPバックナンバーによれば、以下が出演の全てです。
*800回突破スペシャル(2003年1月04日)
 ヨーロッパの故郷(石川)、雲の上の海 チチカカ湖大紀行(松田)
*第817回(2003年3月15日)上海 雑技ワールドへようこそ(石川)
*第821回(2003年4月19日)インド洋に浮かぶ夢の宝島(松田)
*第844回(2003年10月11日)南米アンデス大紀行(松田)
*第846回(2003年10月25日)栄光のハプスブルク家(石川)

最近の活動ですが、石川さんは福岡でモデルをしています。
www.ceres-f.com/ishikawa.html
松田さんは長崎放送でリポーターをしています。
http://www.nbc-nagasaki.co.jp/main/tv/apple/index.html

タイトルの件です。
ちょっと調べましたら、こんなサイトがありました。

「ミステリーハンターオーディション2002」
http://www.tbs.co.jp/f-hakken/mh.html

松田小百合さんは、地元長崎放送のレポーターをなさっているようです。
http://www.nbc-nagasaki.co.jp/main/tv/apple/index.html
http://www.nbc-nagasaki.co.jp/main/tv/apple/matsuda.html

石川紗彩さんもタレントのようですけど、現在のお仕事は分かりませんでした。
2003年ごろは、モデル事務所に所属されていたようです。
http://www.ceres-f.com/top.html
(2003年から更新されていません)

05/01/26
時期も2〜3年前とうる憶えなのですが、TV番組「世界ふしぎ発見!」で一般人からミステリーハンターを募り、応募者多数の中から女性2人に決定したように記憶しているのですが、今現在この2人はまったく出演してませんよね?確か。

検索かけても番組公式HPや竹内海南江サン絡みしかヒットしないので全然消息が分かりません。
毎週視聴しているわけではないので、どの程度出演していたか等いろいろ情報ご存知の方よろしくお願いします。





歌詞の中に「だけど」という言葉が含まれている曲
05/04/23
05/01/24 歌詞の中に「だけど」という言葉が含まれている曲

谷山浩子さんの『しっぽのきもち』じゃないでしょうか。
(1)歌詞に「だけど」がある。
 「だけどね少し みじかい気がする これじゃあなたの顔が見えないよ」 
(2)オープニングはこんな感じ。「トゥー、トゥルッルッルー、トゥトゥ、トゥルルル、トゥルルルー」
(3)繰り返しの歌詞が「しっぽしっぽ しっぽよ あなたのしっぽよ」で、これが「ぱいぱいぽいぽい」としてイメージされたのでは?

05/01/27
谷山浩子さんの「恋するニワトリ」の2番の歌詞に「だけど」という言葉が出てきます。
歌いだし前のイントロなどははっきり分かりませんが、声質や歌い方などはおっしゃるイメージに近いものがあるかと思います。

05/01/24
「NHKみんなのうた」の番組で歌われた音楽で、歌詞の中に「だけど」という言葉が含まれておりまして、覚えているのが「だけど(しかもあいまい)」だけであとは覚えていませんが、この音楽を聴いた時は昭和時代で、歌っている方は声がこどもっぽい声ではじけた感じの声だったかと思います。言葉に例えると「ぱいぱいぽいぽい」のような感じかな。  曲の感じとしては、歌いだしの前に「トゥルットゥー、トゥルットゥーートゥ→歌詞入る・・・」な感じでした。わかりにくい手がかりで申し訳ございませんが些細なことでもいいです、宜しくお願いいたします。


まちでうわさのしんじくん
05/01/24
「NHKみんなのうた」で歌われた音楽で、歌詞の中に「まちでうわさのしんじくん」という言葉が含まれております。この音楽の歌のタイトルを知りたいのです。この音楽を聴いた時は昭和時代で、歌っている方はたしか女性だったかと思います。手がかりが少なく申し訳ございませんが宜しくお願いいたします。





TV埼玉「Ole! アルディージャ」のテーマ曲
05/05/03
お礼です。
情報をくださった方ありがとうございました。お教えいただいた曲が,まさに探していた曲です。
Incubusというバンドの存在は知っていましたが,どんなバンドかは全く聞いたことがなく、正直興味もなかったので,いただいた情報がなければずっとわからないままだったと思います。CDを入手することができて嬉しいです。思いがけずfavorite artistsが増えました。
本当にありがとうございました。

05/05/01
リニューアルされてからの番組は見ていないので分かりませんが以前のものなら分かります。
Incubusというバンドの曲で、オープニングはPistola、エンディングはSmile Lineという曲です。
どちらもA Crow Left Of The Murder... というアルバムに入っています。

05/03/24
依頼主です。
番組名を出せば何かわかるかと高を括っていたのですが、2ヶ月が経ち、番組自体もリニューアルされてしまいました。
乏しい手がかりですが追加いたしますので、何かご存知の方はご一報ください。

・オープニング曲
洋楽でよく通る声の男性ボーカルのバンドサウンド。かなりアップテンポで疾走感のある曲です。
サビは「×ソーソソソソミファ#ーーーミーーーシーーー」という主旋律と「×ソラソーミーーー」(♪Woo-)というコーラスが掛け合いをする感じです。

・エンディング曲
オープニングと同じアーティストではないかと思います。こちらは縦刻みのミディアムテンポの曲です。
サビは「×ラソソーラーラーソミー」(♪I want you back)と繰り返しています。歌詞は正しく聞き取れていないかもしれません。サビの最後では♪I understand what I say highschool ナントカと言っているように聞こえます。

よろしくお願いいたします。

05/01/20
TV埼玉「Ole! アルディージャ」のテーマ曲

今回、情報をお寄せいただきたいのは、TV埼玉で金曜23:30から放送している「Ole! アルディージャ」のオープニング曲とエンディング曲の、アーティストとタイトルです。

TV埼玉さんに問い合わせたのですが回答がなく、いろいろ調べましたがわかりませんでした。

基本的には現在放送されているもの(2004シーズン版)について教えていただきたいのですが、2003シーズン時のテーマ曲も気になっていたので、ご存知の方がいたらこれについてもお願いいたします。
渡辺正行さんと小川菜摘さんが司会で土曜日の昼にやっていた番組 05/01/21
私は名古屋に住んだことがないので、当然、番組の記憶もないんですが、「渡辺正行*小川菜摘*CBC」で検索をかけて、あっさり、

   「おしゃままクラブ」(CBC)

という番組を発見しました。おそらくこれで間違いないはずです。どうでしょう?

05/01/20
おそらく、東海地方ローカルの番組だったと思いますが渡辺正行さんと小川菜摘さんが司会をしていた番組があったと思います。当時、学校から帰って昼ご飯を食べながら見ていました。確か、番組の途中で風間トオルさんが美女とデートするコーナーもあったと思います。
この番組を覚えてる方、教えて下さい。


TBSラジオ「THEおとばん」でかかっていたテーマソング
05/01/18
いつも楽しく拝見しております。
さて、私がお願いいたいのはもう5〜6年程前にTBSラジオの土曜日22時〜24時まで放送していた、ユースケ・サンタマリアがパーソナリティをしていた「THE・おとばん」という番組のテーマソング・エンディングソングとして使われていた曲が何かを教えていただきたいのです。
(聞けば「あの曲か!」と同情していただけると思いますが、残念ながら再現することができません。)
もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくおねがい致します。





歌詞の中に「どーんどーんどんどん」の言葉が含まれている歌
05/01/19
歌詞の中に「どーんどーんどんどん」の言葉が含まれている歌

「恐竜が町にやってきた」です。

「恐竜が街にやってきた」だと思います。
上條恒彦さんが歌ってました。

確か、「きょうりゅうがまちにやってくる」です。
紙で作ったっぽい恐竜が町をゆく映像でした。今でも「どーんどーどどんどん」ってところはよく覚えています。

ポンキッキ、恐竜、どーんどどんどーん、といえば。
「恐竜が街にやってきた」です。

のこいのこ さんが歌った、「このみちどんどん」ではないかと思われます。
♪この道どーんどーん 走ってどーんどーん どんどんどん ・・と続きます。

それは「恐竜が町にやってきた」の歌だとおもいます。

最後に♪どーんどーんどどんどん どーんどーんどどんどん どどんどどん どどんどどん がおーーーーーっおお。
という歌詞があります。

たぶん、それは「きょうりゅうがまちにやってきた」というタイトルで、上篠恒彦さんが歌われています。1977年3月くらいにレコードが発売になっているかと思います。

それは、「恐竜が街にやってきた」ってタイトルで、子門真人さんがうたっていました。
私が小学生だった1975〜78年くらいに番組内で聴いた様な気がします。
番組の対象年齢から外れていましたが、学校が休みになった時や再放送のあった4時頃暇つぶしによく見ていました。
残念ながら、子門真人さんはだいぶ前に芸能界を引退されたので「あの人は今・・・・」などのTVの懐かしのタレント追跡番組で「およげ!たいやきくん」「恐竜が街にやってきた」「ホネホネロック」などの歌を生で聴くことができません。
もう1度聴いてみたいのですが・・・・・・・・・・・。


※その後、以下のような訂正のメールをいただきました。

1月18日に「恐竜が街にやってきた」の情報を送った者ですが訂正させてください。
何しろ30年近く前の事だから・・・・・w。
勘違いしていました、ずっと子門真人さんだと思っていましたがTVでオリジナルを歌っていたのは上条恒彦さんでした。
情報を送られた他の皆さんが正しいんです。
でも、子門真人さんもカバーでこの歌をうたっていらしてポンキッキの曲のアルバムにも収録されてらっしゃるので聴きくらべてはいかがですか?

歌詞の中に「どーんどーんどんどん」の言葉が含まれている歌について

曲名「恐竜が街にやってきた」 歌手「上條 恒彦」

他、ポンキッキ楽曲リストが「エーピーピーカンパニー」さんのHPにありましたので参考まで。

05/01/18
「ひらけ!ポンキッキ」の番組の中で歌われた曲で、歌詞の中に「どーんどーんどんどん」の言葉が含まれており恐竜っぽい歌だったと思います。この歌のタイトルを知りたいのです。宜しくお願いいたします。


歌詞の中に「10、9、8、7、6、5、4、3、2、1・・・」が含まれている歌
05/01/19
歌詞の中に「10、9、8、7、6、5、4、3、2、1・・・」が含まれている歌について

曲名「なんでもできる」 歌手「石田 智子」

05/01/18
「ひらけ!ポンキッキ」の番組の中で歌われた音楽で、歌詞の中に「10、9、8、7、6、5、4、3、2、1・・・」が含まれている歌のタイトルを知りたいのです。この音楽を聴いた時は昭和時代でした(確実)。この音楽を歌っている方は女性でした(たぶん)。これだけではわかりにくく申し訳ございませんが宜しくお願いいたします。
 ※ 自分自身にとって、この音楽は長年謎の歌です。


歴史ウオッチングのオープニング曲
05/01/12
平成元年(1989年)や 平成2年(1990年)あたり頃に毎週土曜日の朝10時か11時頃に放送されました歴史教養情報番組「歴史ウオッチング」という番組名(名古屋テレビ(テレビ朝日系)で放送され、おおよそ15分から30分ぐらいあたりの放送時間の歴史情報番組で、ちなみにいつ放送開始したかは不明です)の番組で、この番組に歌われたオープニングの歌のタイトルと歌っている人を知りたいです。歌っている人は男性だったかと思います(たぶん)。なかなか美声な感じで心がゆったり落ち着いた感じのなかなか素敵なオープニング歌でした。どうか宜しくお願いいたします。
SMAP×SMAP特別編・サランヘヨ〜愛の劇場&愛の唄」の1本、「ミアネヨ」の挿入歌

05/01/09
これはカイリー・ミノーグの”can't get you out of my head”です。FEVERというCDに入っています。相当ヒットしましたのでスグ見つかるとおもいますよ。

カイリーミノーグの「CAN'T GET YOU OUT OF MY HEAD」という曲です!
東芝EMIのサイトで試聴出来ました(ビデオ試聴の方がサビが分かりやすかったですよ)。

こんばんは。
ご質問の曲はカイリー・ミノーグの『Can't Get You Out Of My Head』です。
『FIVER(フィーバー)』というアルバムに入っていたと思います。
当時スカパーではヘビーローテーションでガンガンPVが流れてました。

05/01/08
2002年4月 29日(月)フジTV系の「SMAP×SMAP」で「SMAP×SMAP特別編・サランヘヨ〜愛の劇場&愛の唄〜」という二本立てのドラマがありました。そのうちの1本、題名「ミアネヨ」の中で使われていた曲が誰のなんという曲か知りたいのです。
外見は瓜二つの、チョナンカン演じる韓国人と日本人の二人の男と、広末涼子演じる日本人の女との奇妙な関係を描く、とてもおもしろいドラマでした。その中で効果的に使われていた曲で、洋楽の女性ヴォーカル、ポップス系の曲なのですが、印象的な部分が「ランランラー、ランランラランラー」と歌っているように聞こえた…ような記憶があります。その頃FMや有線等で何度か聞いている記憶があるので、当時ヒットしていた曲かもしれません。いろいろ検索してみたのですが、どうしても挿入歌まではわかりません。主人と二人、いつもこの話になり、重い出せなくて歯がゆい思いをしております。あいまいな記憶で申し訳ありませんが、どなたかご存知の方はおりませんでしょうか。





スポンサーリンク


恐怖の追跡〜あの人たちは今?〜 HOME 新着情報 過去の新着情報 情報&依頼募集 

バンド・ミュージシャン部門 お笑い芸人部門 漫画家部門 アイドル部門 女優・俳優部門 その他部門 

特別部門 アニメ編 番組編 CM編 ドラマ編 映画編 漫画編 音楽編 その他編