教えてください。

その他02-07 2002年7月〜2002年12月依頼分

その他の名前、小説、絵本など



追跡中の情報を求めています。
情報を送って下さる場合は必ず、日付と、どの情報かをお書きください。
(例:99/10/17「ジミ−大西さんが挿絵を描いた本情報」)
また、あなたが知りたい依頼を募集します。
電子メール:mail@tsuiseki.sakuraweb.comまで。
送信前に必ずこちらをお読みください。


スポンサーリンク



25年くらい前、宇宙人ラミュー氏との交流があったとしてミステリー番組に出まくっていた人

02/12/24
表題のとおりなんですが、宇宙人ラミュー氏と交流があるという30代くらいの男性が、ラミュー氏からもらったと言うドーナツ型の金属を持ってよくテレビに出ていました。
その金属は、鑑定の結果、地球上には存在しない物質だったとのことです。
子供心に「スゲー!」などと思っていたものですが、今web検索をしても該当の話題は一切ヒットしません。
誰かこの人を覚えていませんか?そしてこの人はどうなったかご存知ないでしょうか?


20年ほど前に読んだ児童図書について

02/12/16
いつも楽しく拝見しています。
20年程前に図書館で読んだ児童図書を探しています。
乗り物に関係する不思議な話を集めた短編集です。ストーリーは@宿泊料の代わりに自分の体験した不思議な話をすることで泊まれる旅館の話A南の島で、米軍のジープに憧れる少年が宝物の真珠と引き換えにジープに乗せてもらう。その後成長して軍で働き始めた少年が、ジープを運転していて交通事故を起こした濡れ衣を着せられてしまうという話Bバイク好きの青年が「バイクの楽園」の島を目指して船に乗るが、違う島で降ろされてしまい、そこで「ハヤテ」という化け物?と競走する話。
 などがありました。小学生だった当時何度も借りて読んでいたのですが、タイトルなど細かいことが思い出せません。この本に関して心当たりのある方、情報をお知らせください。


30年ぐらい前に読んだ外国童話

02/10/20
30年ぐらい前に読んだ外国童話です。
ある村に一人の大男がやってきて住みつきます。大男は村の人たちに食べ物や家など無理難題をおしつけます。
村の人たちは怖くて言いなりになります。一人の若者(おもちゃ屋だったかも)が奇抜なアイディアで大男を追い出してしまうというストーリィです。最後はたしか大男は海でおぼれてしまうという結末だったと思います。小さい頃読んだ物語で印象深く断片的に覚えているのですが、タイトル・作者がまったく記憶にありません。
どうかご存知の方よろしくお願いします。


"ナイルの水"というマジックをやるマジシャン
02/10/16
いつも愉しく拝見しています。またお世話になっております。

 今から25〜30年位前にNHKで放送された海外のマジックの番組などに、必ずと言っていいほど登場していた"ナイルの水"というマジックをやるマジシャンの情報をお願い致します。

 幼心にこの独特なマジックが好きで、今でもよく覚えているのですが、やっていた方の名前を忘れてしまいました。どうかよろしくお願い致します。


10数年前に読んだであろう話
02/10/04
いつも楽しく拝見しております。
追跡していただきたいのは、小説か、実話か、漫画かそれまでもが曖昧なのですが・・・・。

舞台は外国の小さな港町。ある時豪華客船が港に近づいてくる。
町の人たちは物珍しさで港に集まるが、客船は港に近づくにつれどんどんと薄くなり、やがて跡形もなく消えてしまう。
一人が見た幻ならともかく大勢の人が目撃しているので、不思議に思い調べてみると、はるか彼方の海で、町の人たちが見た船は遭難していた・・・。
という話です。
渡千枝さんという漫画家が似たような話を描いていたのを読んで10数年前に読んだであろう話を思い出しました。
あやふやですがどうしても知りたい。もし分かったら改めて読んでみたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。


20〜25年頃前の学研かなにかの読み物
02/10/04
毎日新着情報楽しみにしています。
20〜25年頃前の学研かなにかの読み物で、1冊に色々なジャンルの話が収録されていました。(毎月出版されたものではなく、夏休みや春休み前に別冊で出版されたものらしい)その中の一つに小学生が体育の授業で校庭にいると、光化学スモッグが発生して生徒たちがバタバタ倒れていくという、公害をテーマにした物語がありました。その場面がとても印象的だったこの物語の題名と著者がわかる方、情報をお願いします。


國學院久我山の学生だったお笑い芸人コンビ
02/09/28
國學院久我山の学生だった、お笑い芸人コンビのコンビ名誰か知ってますか?


新アサヒカメラ教室4
02/09/22
「新アサヒカメラ教室4」(朝日新聞社1979年)の113頁に載っている、水中ヌード写真の女性について、誰かご存じでしたら教えてください。
舘石昭氏の「海のオリビア」という写真集のモデルで、黒髪や体型から日本人らしいことは分かるのですが…。ちなみに写真集のほうもまだ見る機会を得ていません。
高校時代、古本屋でたまたま「アサヒカメラ教室」を手にして以来、この女性の肉体美に執着し続けてきました。ほとんどストーカーの世界です。


トレーニングペーパーの会報に載っていた詩
02/09/06
毎日このページを楽しみにして読んでいます。

今回追跡を依頼したいのは、「トレーニングペーパー」という教育社の中学生・高校生向け月刊学習誌(教科別の問題集みたいな物です)の会報に載っていた詩についてです。

1984年ごろ(何月号だったのかは失念しました)の会報の投稿欄に載っていたと思います。旅人があるところの木の下(りんごの木だったと思います)で女の子に出会うといった内容でした。とてもよい詩でしたが、その会報を紛失してしまったのでもう読むことが出来なくなってしまいました。もしまだお持ちの方もしくは内容をご存知の方がいらっしゃいましたら、その内容を教えていただけないでしょうか。長年気になっていたことなので、どうか宜しくお願いいたします。


マーダー(殺人)ゲーム
02/07/11
20年前の講談社新人大賞受賞作品

「マーダー(殺人)ゲーム」
やたらと運がよく、頑丈でお気楽な主人公がお金持ちな令嬢のアブナイ道楽に巻き込まれるといったお話だったと思います。
この作者名と収録作品の情報をお願いします。
オレンジは歌う(笑う?) 03/09/15
1年以上前の情報ということで投稿者の方も忘れてらっしゃるかもしれませんが・・・

検索してみたところ、「オレンジは歌う」で間違いないかと思います。
連載されていたのは昭和55年の「小学4年生」でした。詳しいストーリーは断片的にしか憶えていませんが確かに「プリンセスサクラ」という木は憶えています。
ただ、4人グループの女の子の名前は失念してしまいましたが、途中で主人公がグループから仲間外れにされてしまいます。また、ある女の子は両親の離婚問題を抱えて最後に転校することになり、もう1人が母親から虐待?を受けているという設定だったと記憶しています。
多分最終的に4人は仲直りした・・・かと思います。
私も昭和55年当時小学4年だったのでリアルタイムで読んでいましたが、何せ23年前の話で雑誌自体ももう残っていないため参考にならないかもしれません。
残念ながらストーリーの紹介をしているサイトにはヒットしなかったのですがこれである程度思い出せるといいのですが・・・

02/07/03

昭和50年〜55年頃の小学?年生シリーズに連載されてた小説(かな?)でタイトルは「オレンジは歌う」か笑うだと思うんですが...。(かなりうろ覚え)内容は小学生の女の子4人グループの話で「プリンセスサクラ」っていう桜の木が出てきたりグループの女の子の名前が「千恵」「真知子」「かおる」だったような...。
どなたか詳しい内容をご存知でしたら教えてください。





スポンサーリンク


恐怖の追跡〜あの人たちは今?〜 HOME 新着情報 過去の新着情報 情報&依頼募集 

バンド・ミュージシャン部門 お笑い芸人部門 漫画家部門 アイドル部門 女優・俳優部門 その他部門 

特別部門 アニメ編 番組編 CM編 ドラマ編 映画編 漫画編 音楽編 その他編