| 
 シワシワのバァ〜
 
 
 | 00/11/28 ●ビリー松本「シワシワのバァ〜」は1巻以降リリースされているのでしょうか?
 1巻が出た時に買って、すごくおもしろかったので続刊をたのしみにしていたのですが、見たことがありません。
 また、ビリー松本氏は現在も活動中なのでしょうか?
 「漫画家部門」に載っている情報が98年以前と、古いものなので、新しい情報ご存じの方教えてください。
 | 
    
      | 
 NARUTO
 
 
 | 03/07/21 ●多分言われているのは連載以前に描かれた読みきりのNARUTOですよね?その作品でしたら、ホップステップ賞の単行本については分かりませんが、現在発売されているNARUTOのオフィシャルファンBOOK『兵の書』に掲載されています。そちらによりますと掲載されたのは1997年8月発売の赤マルジャンプという事です。
 
 00/08/17
 ●私は岸本斉史先生のファンなのですが、以前岸本先生が「NARUTO」を載せていた赤マルジャンプは何年の何号だったのかどうしても知りたいです。探してます。それと、もし載っているのならホップステップ賞の単行本にも掲載されているのか知りたいです。知っている方がいたらどうかよろしくお願いします。
 | 
    
      | 
 「不思議の国のチェスゲーム」の作者等
 
 
 | 00/08/10 ●数年前、「COMICアレ!」でやってた作品「不思議の国のチェスゲーム」について教えてください。作者は他にどんな代表作があるのか、単行本で出ているのか。よろしくお願いいたします。
 | 
    
      | 
 20〜10年前くらいの漫画のタイトルと作者名
 | 00/07/30 ●今から20〜10年前くらいの漫画のタイトルと作者名を教えて下さい。
 お父さんがお母さんを愛しているが、お母さんが浮気していると思いこみ、暴れてばかりいる。
 子供(主人公)はお母さんが浮気するわけはないと信じている。
 そんなお母さんが亡くなり、分かった事実は、お母さんは、お母さんと出会ったばかりの頃の若かりしお父さんをずっと愛していたのだということ。
 お父さんはそれをしって、泣いてお母さんにわびるが、時すでに遅し。
 お母さんは暴れているお父さんを憂いながら死んでいったのでした。
 もう何年も思い出そうとしていますが全然だめです。
 よろしくお願いいたします。
 | 
    
      | 
 今から20〜10年前くらいの漫画のタイトルと作者名
 | 00/07/28 ●今から20〜10年前くらいの漫画のタイトルと作者名を教えて下さい。
 お父さんがお母さんを愛しているが、お母さんが浮気していると思いこみ、暴れてばかりいる。
 子供(主人公)はお母さんが浮気するわけはないと信じている。
 そんなお母さんが亡くなり、分かった事実は、お母さんは、お母さんと出会ったばかりの頃の若かりしお父さんをずっと愛していたのだということ。
 お父さんはそれをしって、泣いてお母さんにわびるが、時すでに遅し。
 お母さんは暴れているお父さんを憂いながら死んでいったのでした。
 もう何年も思い出そうとしていますが全然だめです。
 よろしくお願いいたします。
 | 
    
      | 
 数年前に少女漫画誌マーガレットのコンテスト?で、佳作(優秀賞ではない)だかなんだかをとっていた漫画家
 | 00/07/14 ●数年前に少女漫画誌マーガレット(別マとかの種類はわかりません)に、周期的に行われる新人デビューのためのコンテスト?で、佳作(優秀賞ではない)だかなんだかをとっていた漫画家が知りたいです。
 他にも佳作などの賞をとった作品がたくさん載っていました。
 そのしばらくあとにまたマーガレットを買ったら、その人の作品が今度は読み切りとしてちゃんと載っていたような気がします。
 ストーリーはどちらも、少年少女が探偵倶楽部を作っていて、街でちょっとした事件が起こるとれんが造りの建物の中で推理したり、解決に走ったりするものでした。
 出てくる美少年はいかにもなリボンタイに半ズボンで、美少女はネグリジェのようなひらひらしたドレスを着ていたように思います。
 世界観から登場人物までめちゃめちゃ長野まゆみ風味でした。
 (少女漫画だからもちろん少女も出てくるのですが)
 鳩山郁子や長田ノオトまで妖しくはないけれど、絵は目が大きいオシャレ系で上手かったです。
 | 
    
      | 
 10年か、もう少し前くらいにコロコロコミックの新人賞?を受賞した作品
 | 02/09/27 ●タイトルは確か,「最後の地球人」だったと思います.別冊コロコロコミックの最後に受賞作品ということで載っていたはずです.残念ながら作者はわかりません.自分でもすごく印象に残っている作品でもう1度読んでみたいと思っているのですが…
 
 00/07/11
 ●作者も作品名も分からないのですが、10年か、もう少し前くらいにコロコロコミックの新人賞?を受賞した作品です。
 主人公は小学生で、ある日突然家族がよそよそしくなりはじめ、病院に検査をしにいったりさせられ、主人公は不信感を募らせます。母親の電話を盗み聞きしているとなんと彼は宇宙人だということが発覚、家出をし、もうダメだと思った時にUFOが迎えに来てくれる、という途方もない(いま思うと)話でした。
 作者の人のその後もお願いします。
 |